太陽光発電の最大のデメリットと設置後の後悔
高騰を続ける電気代。将来的にも家計を圧迫し続けることは間違いありません。
そこで近年、再び注目を浴びているのが太陽光発電。しかし、
高額だし、何か盲点があるはず。導入して後悔したらどうしよう・・
デメリットを調べるけど、何が決定的なのかがわからない・・
このような悩みを持っている人は多いです。
確かに他サイトを見ても、設置費用の高さやメンテナンス費用、天気に左右される不安定な発電量など太陽光発電のデメリットは類似しています。
しかし、これは太陽光発電の本質的なデメリットではありません。
デメリットの本質を知らぬまま導入すれば、太陽光発電のポテンシャルを十分に発揮できないばかりか、設置後に必ず後悔することになります。
せっかく太陽光発電を導入するのであれば、その恩恵を最大限に受け、電力会社から電気を購入しない生活をしたくありませんか?
このページでは、太陽光発電の最大のデメリットとそれを回避する方法を紹介しますのでご参考ください。
太陽光発電の最大のデメリット
結論からいうと、太陽光発電の最大のデメリットは作った電気をためることができないことです。
えっ?自家発電なので、自分で使うか売電すればいいんじゃない?
はい。多くの方は電気を作り出し自家消費or売電することが太陽光発電のメリットだと思っています。
電力会社からの電気の購入額を減らすことができますし、そう考えるのは当然です。
しかし、言い換えると太陽光発電で作った電気は、リアルタイムで「使う」か「売る」ことしかできないということです。
確かに、太陽光発電が流行りだしたころは、自家消費+売電で経済的なメリットが大きかったといえます。
しかし現在は、作った電気をためることができない太陽光発電の設置は「やめたほうがいい」と言わざるを得ません。
電気をためることができないことで、どんな不利益があるの?
太陽光発電のデメリットがもたらす2つの後悔
電気をためることができない=リアルタイムで使うか、売るかしかできないことを意味します。
これにより、以下の不利益を被り、太陽光発電を設置したことを後悔することになるでしょう。
後悔1:売電収入の損失
後悔2:不安定な電力供給
後悔1:売電収入の損失
作った電気は売電すれば収入になるのでメリットじゃないの?
確かに昔はそうでした。しかし、現在は状況が全く異なります。
その証拠として、以下のグラフをご覧ください。
えっ!売電価格より購入電気料金の方が高い!
そうなのです。昔と異なり、太陽光発電で作った電気は売るより自家消費した方が得なのです。
しかも、設置10年後には固定価格買取制度が終わるため、売電価格はわずか7~9円になりこの表よりもっと悲惨な状況になるでしょう。
もし、太陽光発電に蓄電機能があれば、使い切れない電気は売らずにためておくことができます。
なるほど。そうすれば自給した電気をいつでも使えるのね・・
後悔2:不安定な電力供給
でも、売らずに全て自家消費すれば問題ないよね・・
多くの方がそう思うと思います。
しかし、一般的な家庭では、日没後の夕方から夜にかけて電力需要が最も高くなります。
つまり、家族が揃い最も電気を使う夕方~夜には、電力会社から電気を購入する必要があるのです。
そうか!太陽がでていない夜は発電しないので、自家消費も売電もできないのね・・
さらに、梅雨など曇天時が続くときなどは一気に発電量が落ち、購入電力に頼らざるを得なくなります。
太陽光発電に蓄電機能があれば、日照条件に左右されずストックした無料の電気を使えるので、電力供給が安定し経済的なのです。
太陽光発電はやめたほうがいい?
やはり、太陽光発電はやめたほうがいいのね・・
いや、そうではありません。繰り返しますが、太陽光発電の最大のデメリットは蓄電できないことだけです。
このデメリットさえクリアできれば、電力会社からの電気購入に頼らない未来が待っています。
そこで最近、太陽光発電とセットで蓄電池を導入する家庭が増えているのです。
蓄電池とセットで太陽光発電を設置する意義!?
でも、太陽光発電に加えて蓄電池を導入すると費用は高くなるよね・・
確かに、太陽光発電に蓄電池を加えると、初期費用は高くなりますね。
では、初期費用が高くなる理由で、蓄電池の導入は進んでいないのでしょうか?
増え続ける蓄電池の導入実績
実は、初期費用が高くなるにも関わらず蓄電池の導入実績は、年々、増えています。
本当だ!なぜ、高い出費をしてまで皆、蓄電池を導入するの?
当然、太陽光発電の唯一の欠点を補うためです。
でも、太陽光発電とセットだと投資した費用を回収する期間も長くなりそうだけど・・
皆さん、そう思われるでしょう。
しかし、蓄電池を導入している方は、太陽光発電と併用して節電金額を最大にし、初期費用の回収年数を早めることを考えるのです。
えっ、どういう意味?具体的に教えて・・
太陽光発電+蓄電池の経済性評価
それでは、具体的な数字をもって太陽光発電と蓄電池の経済性評価を行ってみます。
比較しやすいように、
①蓄電池のみを導入した場合
②太陽光発電のみを導入した場合
③蓄電池と太陽光発電を導入した場合
の3パターンで行いました。
前提条件は、電気料金を25円/1kWh、家庭の日平均消費は4人家族を想定し15kWh/日とします。
本体価格 (①) | 工事費用 (②) | 合計 (③) | 毎日の節約 (④) | 年間の節約金額 (⑤) | |
蓄電池 | 700,000円 | 100,000円 | 800,000円 | 3kWh | 27,375円 |
太陽光発電 | 1,800,000円 | 150,000円 | 1,950,000円 | 12kWh | 109,500円 |
蓄電池+太陽光発電 | 2,500,000円 | 250,000円 | 2,750,000円 | 15kWh | 136,875円 |
蓄電池は日中の買電単価と深夜の買電単価の差額のみだけなので、年間の電気代節約金額は2.7万円です。
一方、太陽光発電のみでは売電や晴れた日中は電気を買う必要がないため、年間の電気代節約金額は11万円程度になるでしょう。
太陽光発電と蓄電池の組合せでは、上記の効果がミックスされるためさらに電気代節約金額は上り13.6万円ほどになります。
蓄電池と太陽光発電を組み合わせるのが一番、電気代の節約額が大きいのね・・
経済評価で重要な費用回収年数
次に、投資した初期金額に対してどのくらいの期間で回収できるかを見てみます。
計算式は、自己負担額÷年間の節約金額=費用回収年数です。
ここで、注意する点は国や地方自治体で様々な補助制度が用意されている点です。
ここではよくある、費用の3分の1を補助金で賄うこととします。
すると、自己負担額は以下のように計算できます。
合計費用 (③) | 自己負担額 (⑥=③×2/3) | 年間の節約金額 (⑤) | 費用回収年数 (⑦=⑥÷⑤) | |
蓄電池 | 800,000円 | 533,333円 | 27,375円 | 19.5年 |
太陽光発電 | 1,950,000円 | 1,300,000円 | 109,500円 | 11.9年 |
蓄電池+太陽光発電 | 2,750,000円 | 1,833,333円 | 136,875円 | 13.4年 |
補助金を使っても、蓄電池単体だと20年も費用回収期間があるんだね・・
しかも20年の間に、バッテリー交換などランニングコストが嵩みますので、実際はもっと回収年数がかかることになります。
一方、太陽光のみでは約12年と、費用回収年数が固定価格買取制度10年と同等であることを考えると、経済的なメリットは大きいと言えます。
あれ?太陽光発電と蓄電池の組合せは13年と太陽光発電のみと変わらない!
そうなんです。これが初期費用が太陽光発電より高くなるにも関わらず、市場が伸びている原因なのです。
確かに、太陽光発電と蓄電池の組合せでは初期費用が高くなりますが、年間の節電効果が高いため回収期間が早くなるのです。
加えて、
・固定価格買取制度10年を超えても、余った電気を貯められる
・発電+蓄電による将来的な電気料金値上げに対するリスクヘッジ
・災害時などの停電に対する備え
など、短期的な経済性だけ求めていては、得られないメリットもあるんですね。
これからも年々、電気代が上がっていくと想定されるし太陽光+蓄電池があれば安心だね・・
確かにエネルギーを自給&ストックできるシステムがあればどんな非常事態でも家族を守れるね・・
太陽光発電・蓄電池導入をやめた方がいい人とは?
太陽光発電とセットで蓄電池導入することに、意義はありそうですね。
それは分かったけど、太陽光や蓄電池の導入をやめた方がいい人は?
そうですね。太陽光発電と蓄電池をセットで導入すれば誰でも得する訳ではありません。
太陽光発電と蓄電池を導入して後悔している方には、ある共通点があります。
それが、「思ったほど節電効果がない」ことです。
日中の在宅率が低い家庭は導入を見送るべき
日中に在宅していない日が多いご家庭は、「思ったほど節電効果がない」と後悔するでしょう。
理由は、日中に冷蔵庫などの最小限の電気代しかかかっておらず元々、電気代が安いからです。
太陽光発電や蓄電池は、電気料金が高い日中に電力を消費する家庭ほど電気料金の節約効果が高いです。
従って、ご高齢者や奥様が日中に在宅されている方やリモートワーカーの方などは節電効果が高くなり初期費用回収年数も早くなるでしょう。
それ以外の方は、正直、太陽光発電や蓄電池をおススメできません。
要注意!増えている蓄電池の相談件数
蓄電池を導入する際の注意点を教えて・・
先ほど、蓄電池の導入実績が増えているグラフをお見せしました。
しかし、それに伴い全国の消費生活センター等には、家庭用蓄電池に関する相談が多く寄せられています。
蓄電池特需の波に乗ろうと、悪質な業者が増えていることが原因ですね。
独立行政法人国民生活センターが公表している資料から、主な相談内容を抜き出すと以下のようになります。
✓太陽光パネルの無料点検で訪問した事業者に嘘の説明で勧誘された
✓以前太陽光パネルを契約した事業者に契約金額等について十分な説明なく勧誘された
✓「今なら工事費、設置費無料」等と長時間勧誘された
✓事業者から「補助金の申請は代行する」と説明されたが実際は申請されていなかった
✓電力会社の関連会社を名乗る事業者に「電気料金が安くなる」と勧誘された
✓「安くできるのはあと2件」等と急かされ、よく検討せずに契約してしまった
自分では悪質な業者を判断することが難しいからね・・
良質な業者だけと接触する方法はないの?
悪質な業者を排除して太陽光発電や蓄電池を選ぶ方法
個人の判断や口コミサイトでの評価を基に、業者を選ぶには限界があります。
そこでおススメなのが、完全無料の「太陽光発電・蓄電池の一括見積比較サイト」です。
一般的な口コミサイトでは情報の信頼性が不確定であり、選んだ業者が実際に信頼できるか不安が残ります。
しかし、「太陽光発電・蓄電池の一括見積比較サイト」では、高品質な業者のみが選ばれているため、安心して依頼が可能です。
他にもこのサイトを使うと以下の問題を解決できます。
時間のロス
個別に見積もりをすると、それぞれの業者とのやりとりや手続きに時間がかかります。
このサイトを使用すれば、複数の業者への見積もり依頼が一度の手続きで完了できるので、多くの時間を節約することができます。
適切な業者選びの難しさ
個別に見積もりを依頼する方法だと、どの業者が自身のニーズに合ったサービスを提供してくれるのかを把握するのが難しくなります。
一括で複数の業者から見積もりを取得できるこのサイトを使用することで、適切な業者を効率的に選定できます。
価格比較の難しさ
複数の業者からの見積もりを一つずつ取得すると、価格やサービス内容の比較が困難になります。
このサイトを利用すれば、見積もりを一括で取得できるため、価格やサービス内容の比較がスムーズに行えます。
太陽光発電・蓄電池は初期費用を抑えることがポイント
太陽光発電・蓄電池の導入にあたり最も大事なことは、費用回収期間をできるだけ短くすることです。
そのためには、初期費用をいかに抑えるかがポイントとなります。
自分の生活環境やライフスタイルを踏まえた上で最適な業者を選ぶために、ぜひ、無料で利用できる「太陽光発電・蓄電池の一括見積比較サイト」を利用してみてください。
使い方は簡単です。
希望に合う業者がなければ、それで終わりです。
信頼できる業者から無料であなたに最適かつ低価格プランが提供されるため購入後や費用面で失敗することがなくなるでしょう。
わずか数分の記入で、あなたにふさわしい太陽光発電や蓄電池を簡単に見つけてみませんか?